新着記事

山・ゆき山

【スノーボードグローブ】『ミトン』or『5本指』どっち?選び方のポイントと「私のこだわり」

12月に入り「ゲレンデのオープン情報」を続々と耳に飛び込んでくるようになりました。 さあ!待ちに待った「スノーボード」の季節到来です! みなさんはもう準備万端ですか?「あ、グローブがない。。。?」 「そう言えば、グローブ...
まち歩き

小野の人気のパン屋『アイガー』山好きのオーナーが作る「パン」は山の厳しさを知ってるからだせる味

兵庫県小野市に「美味しいパン屋さん」があると聞いて行ってきました。そのお店の名前は「アイガー」 「アイガー」とを聞いたとき、思ったのは「ん?アイガー北壁?」 (アイガーはスイスを代表する山で、その北壁は死の壁とも言われほど、非...
こそだて

小野市「ひまわりの丘公園」に巨大遊具が誕生!スライダーも複数『入場・駐車場無料のフォトスポット』

「ちょっと足を延ばして、いつもとは違う公園に行ってみたい!」「目新しくて面白い遊具で、子どもたちを思いっきり遊ばせたい!」そんなママさん、パパさんへ 兵庫県小野市にある「ひまわりの丘公園」にはもう行かれましたか?! 「175線...
山・ゆき山

【初日の出】神戸のおすすめ『山』「5選」!山から見る初日の出に「良い一年になりそう♪」

子どもたちは冬休みに突入し、ワクワク感、フワフワ感がとても伝わってきます。 筆者も子どもたちと一緒に、ワクワク、フワフワしたいところなのですが、 毎年この時期は仕事もバタバタです。何かとミスを起こしがちになるので、キュッと身と...

こそだて

こそだて

小野市「ひまわりの丘公園」に巨大遊具が誕生!スライダーも複数『入場・駐車場無料のフォトスポット』

「ちょっと足を延ばして、いつもとは違う公園に行ってみたい!」「目新しくて面白い遊具で、子どもたちを思いっきり遊ばせたい!」そんなママさん、パパさんへ 兵庫県小野市にある「ひまわりの丘公園」にはもう行かれましたか?! 「175線...
こそだて

【神戸西区】新しくなった『西図書館』カフェも併設された大人も子ども楽しめるクリエイティブスポット!

神戸市西区・西神中央駅の向かいに移転となった「神戸西図書館」 ほぼ毎日のようにその前を通っているので、工事の過程からずっと見てきていました。 オープンしたのは2022年10月1日。オープンするのを楽しみにしていたわりには、新し...
こそだて

【ハロウィン工作】フォトプロップス「メガネ」の作り方☆100円ショップの材料を使って

9月の半ばを過ぎて、スーパーではハロウィンのパッケージのお菓子が、100円ショップではハロウィンのグッズを見かけるようになってきました。 10月の楽しい行事の一つといえば、やっぱり「ハロウィン」 10月の「工作」もハロウィンにちなん...
こそだて

【デコアイスをイベントで】業務スーパーの大容量アイスを使って『お家でも楽しめるよ♪』

先日、地域の子どもたちと一緒に夏休みの「おたのしみ会」のようなものを開催しました。そこで、プログラムの一つに「デコアイス」を入れてみました。 以前には、大人数で「パフェ作り」「サンドイッチ作り」「セルフドック」などを行ったことはあり...

コト・モノ

コト・モノ

【カフェイン中毒】だったかも?『コーヒー断ち』をして気がついたこと「解脱症状」もあったよ(涙)

肌寒くなるとあったかいコーヒーが飲みたくなりますよね。以前の私もそうでした。 コーヒーが大好きで1日5~6杯。朝起きてまずは目覚めの1杯。10時頃に「ほっ」と1杯。 そして、昼食後のコーヒーはもちろん欠かせない。3時のブレイク...
コト・モノ

【さつまいもの品種】あなたは『何系』が好き?焼き芋を100本食べてみて分かったこと

気が付けば、ここ4ヶ月ほどで100本以上の「焼き芋」を食べました。 前から「さつまいも」は好きで、よく家でも「焼き芋」を作っては、仕事場に山歩きに持って行ってむしゃむしゃ食べていたのですが、 ブログでもご紹介したことの...
コト・モノ

【天然塩がおすすめ!】天然塩と精製塩の違い『お気に入りは沖縄の「粟国の塩」』

「塩」を変えてから約1年。何となく体調に変化が現れてきたような気がする40代後半ワーママの森ことりです。 しかも!先日、しばらくぶりに受けた「血液検査」はどれも平常値内。ドクターからは「健康そのものです!」と言われました。 2...
コト・モノ

40代、50代におすすめな『ブラトップ』お気に入りは「GUNZE(グンゼ)」敏感肌の方にも

ほぼ一年中「ブラトップ」を愛用している40代後半ワーママの森ことりです。 ブラトップとのお付き合いは長男を出産後、つまり15年以上!! あの快適さを知ってから、なかなかワイヤー入りのブラに戻ることができず、気が付けばオールシー...

山・ゆき山

山・ゆき山

【スノーボードグローブ】『ミトン』or『5本指』どっち?選び方のポイントと「私のこだわり」

12月に入り「ゲレンデのオープン情報」を続々と耳に飛び込んでくるようになりました。 さあ!待ちに待った「スノーボード」の季節到来です! みなさんはもう準備万端ですか?「あ、グローブがない。。。?」 「そう言えば、グローブ...
山・ゆき山

【初日の出】神戸のおすすめ『山』「5選」!山から見る初日の出に「良い一年になりそう♪」

子どもたちは冬休みに突入し、ワクワク感、フワフワ感がとても伝わってきます。 筆者も子どもたちと一緒に、ワクワク、フワフワしたいところなのですが、 毎年この時期は仕事もバタバタです。何かとミスを起こしがちになるので、キュッと身と...
山・ゆき山

100均の【膝サポーター・パット有】が『スケボー&スノーボード』でも使える!!

夏にスケボーでぶっこけた傷が、まだ治っていないアラフィフです。アラフィフともなると傷が治りにくいことを実感しています。 それに、あまりの鈍くささから、子どもからは「ママ、もうスケボーやめた方がええんちゃう」と言われていました。 ...
山・ゆき山

【スマホ用登山アプリ『YAMAP』】初心者でも入れておいて損はなし。山への楽しみもスキルアップも間違いなし!

今やダウンロード数200万ダウンロード目前、国内シェア№1を占めるスマホ用登山アプリ「YAMAP」 登山愛好者の方なら「言わずと知れたアプリ」ですが、初心者の方には知られていない?かもしれない? 先日、ママ友から「子どもと一緒...
タイトルとURLをコピーしました