こそだて【デコアイスをイベントで】業務スーパーの大容量アイスを使って『お家でも楽しめるよ♪』 先日、地域の子どもたちと一緒に夏休みの「おたのしみ会」のようなものを開催しました。そこで、プログラムの一つに「デコアイス」を入れてみました。 以前には、大人数で「パフェ作り」「サンドイッチ作り」「セルフドック」などを行ったことはあり... 2022.08.10こそだて
まち歩き稲美町のおいしいケーキ屋さん「シェルバン」可愛いケーキに胸キュン! 先日、誕生日の息子(とらきち)に「誕生日ケーキいる?」と聞くと「シュークリームがいい!」とのこと。 小さい頃は、チョコレートケーキが好きだったとらきちですが、少し前から「チョコレートは苦い」と言い出して、最近はプリンかシュークリーム... 2022.08.03まち歩き
こそだて『tuperatupera(ツペラツペラ)ワークショップ』がKIITO(キイト)神戸で開催! 先日、TVで絵本作家のtuperatupera(ツペラツペラ)さんのことを知ったよ。ワークショップも開催しているみたいだね。 子どもたちと一緒に行ってみたいなぁと思ってるんだけど、神戸で開催もあったりするのかな? 森ことり... 2022.07.29こそだて
まち歩き神戸のおいしいカレー屋さん『サヴォイ』メニューはカレーのみ!【神戸三宮】 「神戸で美味しいカレーが食べたいな♪」 そんな方におすすめなのが神戸三宮・センタープラザ地下1階にある「サヴォイ」です。 1988年に創業の老舗カレー屋さん。メニューは創業当時からビーフカレーのみ! FISHMAN 一時は人手... 2022.07.27まち歩き
こそだて【デコアイスをイベントで】業務スーパーの大容量アイスを使って『お家でも楽しめるよ♪』 先日、地域の子どもたちと一緒に夏休みの「おたのしみ会」のようなものを開催しました。そこで、プログラムの一つに「デコアイス」を入れてみました。 以前には、大人数で「パフェ作り」「サンドイッチ作り」「セルフドック」などを行ったことはあり... 2022.08.10こそだて
こそだて『tuperatupera(ツペラツペラ)ワークショップ』がKIITO(キイト)神戸で開催! 先日、TVで絵本作家のtuperatupera(ツペラツペラ)さんのことを知ったよ。ワークショップも開催しているみたいだね。 子どもたちと一緒に行ってみたいなぁと思ってるんだけど、神戸で開催もあったりするのかな? 森ことり... 2022.07.29こそだて
こそだて【7月簡単工作】『かき氷』を作って『かき氷屋さん』ごっごを楽しいもう♪ 7月は子どもたちにちって楽しいことがいっぱい。夏休み、夏祭り、プール、花火、かき氷。 おじいちゃん、おばあちゃんがいる田舎に行くことを楽しみにしている子もいるかな?! 筆者も夏休みには、演劇活動をされている方たちと一緒に「怖い... 2022.06.14こそだて
こそだて【簡単工作】6月パステルアートで『カエルのポストカード』作り方「材料は100円均一で!」 6月の梅雨の時期、なかなか外でも遊べない。室内パークもいいけどなぁ、頻繁に行っているとお金もかさんでしまうしなぁ。。。 そんな時、親子で楽しめる工作はいかかでしょうか?! 今回、保育士資格をもつ筆者のおすすめするのが、100円... 2022.05.16こそだて
コト・モノ【天然塩がおすすめ!】天然塩と精製塩ってどう違うの?お気に入りはコレ! 「塩」を変えてから約1年。何となく体調に変化が現れてきたような気がする40代後半ワーママの森ことりです。 しかも!先日、しばらくぶりに受けた「血液検査」はどれも平常値内。ドクターからは「健康そのものです!」と言われました。 2... 2022.07.16コト・モノ
コト・モノ40代、50代におすすめな『ブラトップ』お気に入りは「GUNZE(グンゼ)」敏感肌の方にも ほぼ一年中「ブラトップ」を愛用している40代後半ワーママの森ことりです。 ブラトップとのお付き合いは長男を出産後、つまり15年以上!! あの快適さを知ってから、なかなかワイヤー入りのブラに戻ることができず、気が付けばオールシー... 2022.06.18コト・モノ
コト・モノ買ってよかった!『片手中華鍋(北京鍋)』「使い易く美味しくできる!」サイズやおすすめメーカーも。 以前「中華鍋(鉄のフライパン)が欲しいなぁ」と、フライパンについていろいろ調べ記事にしたことがありましたが、その後、こちらのブログにはフライパンの「フ」の字も出てきていなかったので、改めて「その後」をお伝えしたいと思います。 「鉄の... 2022.06.07コト・モノ
コト・モノ【雑穀米】炊飯不要の『混ぜるだけ!』便利で美味しい!『もち麦・雑穀の効果効能』についてもご紹介♪ あれから「ロウカット玄米」を食べ続けていましたが、何となく飽きてしまいました。。。 「ロウカット玄米って美味しいの?」 そこで、白ごはんをモリモリと食べ過ぎないように、何かないかと探していたところ『マルヤナギ小... 2022.05.25コト・モノ
山・ゆき山『#スケボーおばさん』久しぶりに神戸総合運動公園に行ってみた&神戸でスケボーできるところ しばらくスケートボードをやっていなかったのですが、無性に乗りたくなって神戸総合運動公園に行ってきました。 最後にスケートボードに乗ったのはいつだったけ?確かコロナが流行る前?! 当時、長男が荒れに荒れていた時期で、もう自分のこ... 2022.06.27山・ゆき山
山・ゆき山【神戸垂水】『GARAGE CANP STORE』と『JAMES MOUNTAIN』がOPEN。アウトドア好きは要チェック! 2022年6月1日に神戸市垂水区にOPENした『GARAGE CANP STORE』と『JAMES MOUNTAIN』に行ってきました。 正確に言うと『GARAGE CANP STORE(ガレージキャンプストア)』は神戸市西区伊川谷... 2022.06.26山・ゆき山
山・ゆき山【ヒル対策】登山・アウトドア・野外活動に!「嫌なヤマビルを寄付けない!」 暖かくなってきた3月、4月ぐらいから、6月の梅雨の時期にかけて、どこからともなく?現れる「山ビル」 筆者は未だ遭遇したことがありませんが、登山の好きな方たちと話をしていると「〇〇山、登ったよ」「あそこの山、ヒルたくさんいなかった?」... 2022.06.23山・ゆき山
山・ゆき山【神戸・菊水山~鍋蓋山のハイキングコース】『鈴蘭台駅からスタート!』初心者から脱却?! 神戸での山歩き・ハイキングをはじめて、高取山にも行ったし、須磨アルプスの馬の背も歩いた。そうそう再度山も摩耶山も登った。 後は「どこかないかな?」という方におすすめなのが、神戸市北区に位置する「菊水山から鍋蓋山のハイキングコース」で... 2022.05.13山・ゆき山