まち歩き小野の人気のパン屋『アイガー』山好きのオーナーが作る「パン」は山の厳しさを知ってるからだせる味 兵庫県小野市に「美味しいパン屋さん」があると聞いて行ってきました。そのお店の名前は「アイガー」 「アイガー」とを聞いたとき、思ったのは「ん?アイガー北壁?」 (アイガーはスイスを代表する山で、その北壁は死の壁とも言われほど、非... 2023.01.03まち歩き
まち歩き【三木『金物まつり』】子どもも楽しめるイベント!包丁などの金物も目白押し♪ 3年ぶりに開催された兵庫県三木市の「金物まつり」に行ってきました。こちらのお祭りは、三木市内外から約16万人が来場される「三木最大のイベント」です。 「金物のまち三木」が1952年に初めて「金物見本市」を開催してから、新型コロナの流... 2022.11.06まち歩き
まち歩き【神戸須磨】『自由港書店』絵本や小説に出てきそうな5坪の小さな本屋さん 目的もなくブラブラ歩くこともあれば、目的を設けてひたすら歩くこともあります。 少し秋の気配を感じるこの週末は、神戸の海沿いを歩きたくなって、海沿いを通り 前から行ってみたかった須磨水族園の向かいにある「自由港書店」へ行ってみる... 2022.10.05まち歩き
まち歩き【神戸北区】『豊助饅頭』を求めて淡河をドライブ「満月堂」へ~♪ ときどきこちらの「おまんじゅう」が食べたくなるのです。神戸市北区にある満月堂の「豊助饅頭」 いわゆる「薄皮まんじゅう」といわれる和菓子ですが、満月堂の「豊助饅頭」は極限まで薄くした皮に、口あたりのよいこし餡が包まれていて、 そ... 2022.08.21まち歩き
まち歩き【神戸須磨】のホットドッグ屋さん『コペンハーゲン』B’zのファンじゃなくてもテンション上がるよ♪ 「何だか無性にホットドッグが食べたい!」「美味しいハンバーガーじゃなくて、美味しいホットドッグのお店を知りたい!」という方 そして、あの人気ロックバンド「B’zが好き」「稲葉さんの大ファン」という方 神戸市須磨区に「B’zの聖... 2022.08.17まち歩き
まち歩き神戸初『ヤマダストアー』こだわりの商品は見応えあり!「TerraSuma」も併せてご紹介♪ 兵庫県立こども病院の跡地にできた「TerraSuma」 高品質な自然食品・オーガニック製品、地元のおいしいものが並ぶ、こだわりのお店「ヤマダストア」や、 毎朝店内でロースト、注文ごとに焙煎される「高木珈琲」など、「神戸初」の素敵なお... 2022.08.15まち歩き
まち歩き【稲美町のおいしいケーキ屋さん「シェルバン」】可愛いケーキに胸キュン! 先日、誕生日の息子(とらきち)に「誕生日ケーキいる?」と聞くと「シュークリームがいい!」とのこと。 小さい頃は、チョコレートケーキが好きだったとらきちですが、少し前から「チョコレートは苦い」と言い出して、最近はプリンかシュークリーム... 2022.08.03まち歩き
まち歩き神戸のおいしいカレー屋さん『サヴォイ』メニューはカレーのみ!【神戸三宮】 「神戸で美味しいカレーが食べたいな♪」 そんな方におすすめなのが神戸三宮・センタープラザ地下1階にある「サヴォイ」です。 1988年に創業の老舗カレー屋さん。メニューは創業当時からビーフカレーのみ! FISHMAN 一時は人手... 2022.07.27まち歩き
まち歩き【神戸スパイス】知っとう?どこで買える?おすすめは?『神戸三宮国際会館SOL店へ』 神戸に「スパイス屋さん」があるのはご存知ですか? 神戸長田に本社をもつバシンホールディングが手掛ける「神戸スパイス」です。 店舗は神戸に4店舗、大阪に3店舗、東京に1店舗あります。こちらの店舗には、世界各国から集められた選り... 2022.07.24まち歩き
まち歩き【神戸垂水・西区】の美味しいケーキ屋さん2選『butterflyeffect』『Berg Bahn』 神戸には美味しいケーキ屋さんがいっぱい。三宮、元町、東灘などは激戦区で有名ですが、最近はそこに「垂水」「須磨」も仲間入りしてるんじゃないかと思っている、生まれも育ちも神戸のはしっこアラフィフ主婦の森ことりです。 我が家ではお祝い事に... 2022.07.20まち歩き