山・ゆき山『須磨浦公園~旗振山~鉄拐山へ』山から見る須磨海岸も美景!子ども一緒にLet’s waⅼk! 前回は六甲縦走の一部である「高取山」「須磨アルプス(馬の背)」について、今回はそのスタート地点(ゴール?)の「須磨浦公園~旗振山~鉄拐山」についてご紹介いたします。 森ことり 六甲縦走の前半はこんな感じです。 ... 2021.05.30山・ゆき山
山・ゆき山関西100名山【白髪岳】の登山ルート・駐車場ご紹介♪ナイス!パノラマー!! 2年前の今日は、関西100名山でもある「白髪岳」に行ってたんだね アラフィフ・森ことり そうそう、最近増えてきてね。それって「白髪」やん! 白髪岳(しらがだけ)山の方やね。 2年前の今日、子どもたちと一緒に兵庫県丹... 2021.05.27山・ゆき山
まち歩き【神戸・西区】野の舎パン~珈琲蔵人 珈蔵~ブラジル 以前、神戸・高塚山から下りてきた際に、ブランチ神戸学園都市内にあるパンのセレクトショップ「BREAD PARK KOBE」に寄ったことがありました。 この「BREAD PARK KOBE」確かそのときは、地元のパン屋さんが4~5件が... 2021.05.25まち歩き
まち歩き【神戸・須磨】定番は押さえておきたい「Finbec(ファンベック)」の焼き立てパン パン好きの人に「神戸・須磨にあるパン屋さんといえば?」と聞けば、必ずと言っていいほど名前があがってくるのは「Finbec(ファンベック)」 多井畑厄神近くの住宅地にある、丸い形の「ラウンド食パン」が有名なパン屋さんです。 他の... 2021.05.24まち歩き
山・ゆき山子どもと『須磨アルプス・馬の背』冒険気分を味わえる!2歳と5歳の息子も挑戦! 最近、子どもたちが運動不足なんだよね。近くの公園は何度も行って飽きてしまったし。どこかいい所ないかな。。。? 森ことり じゃあ、須磨アルプスにある「馬の背」なんてどうかな?私も子どもの頃、父に連れて行ってもらってスリリングで楽し... 2021.05.23山・ゆき山
こそだて【神戸・しあわせの村】人気の温水プール・卓球・グランドゴルフetc 情報 神戸の中心地から約25分。こどもからお年寄り、障がいをもっている人、みんなが楽しめる総合福祉ゾーン「神戸しあわせの村」 前回、ご紹介させて頂いたロングスライダーやフィールドアスレッチックがある「トリム園地」の他には、室内温水プール、... 2021.05.16こそだて
まち歩き人気のパン屋さん『HORUS(ホルス)名谷店』デニッシュ系や食パンの種類も豊富 最近、筆者のパンへの愛が再熱しています。神戸には美味しいパン屋さんが多く、以前はパンを求め歩き回ったり、自宅でも焼いていたのですが、子どもたちが大きくなるにつれ「朝パン派」から「朝ごはん派」に。口にする回数が減ってはいました。 けれ... 2021.05.15まち歩き
こそだて【神戸北区・しあわせの村】子どもと思いっきり遊びたい時はここがおすすめ! 神戸の中心から車で約25分。神戸市北区にある「しあわせの村」は、205ヘクタールというとても広い総合公園です。 福祉施設をはじめ、温水プール、体育館、競技場、芝生広場、キャンプ場、ロングスライダー、アスレチックなどなど。 お年... 2021.05.13こそだて
まち歩き『神戸珈琲物語』で高取山下山後にティータイム♪【上池田本店】 以前、高取山から長田に下りてきたところ、ちょうど道路の向かい側に神戸珈琲のカフェがあるのを見つけました。 その時は珈琲豆を購入して帰りましたが、今回は(幸いにも?)、子どもたちが一緒ではなかったのでカフェでゆっくりして帰ることに。 ... 2021.05.10まち歩き
山・ゆき山『神戸・高取山ハイキング』子どもと一緒に神戸の街を一望!妙法寺駅から 「あれ?あそこに見える赤い建物は?」子どもたちの指さす方向には、神戸のシンボルマークとも言える赤いポートタワーが見えます。そのお隣にある白い尖った建物は海洋博物館かな? 「あ、飛行機!」その先にある神戸空港からは、うっすらと飛行機が... 2021.05.09山・ゆき山