2022-05

コト・モノ

【雑穀米】炊飯不要の『混ぜるだけ!』便利で美味しい!『もち麦・雑穀の効果効能』についてもご紹介♪

あれから「ロウカット玄米」を食べ続けていましたが、何となく飽きてしまいました。。。 「ロウカット玄米って美味しいの?」 そこで、白ごはんをモリモリと食べ過ぎないように、何かないかと探していたところ『マルヤナギ小...
こそだて

【簡単工作】6月パステルアートで『カエルのポストカード』作り方「材料は100円均一で!」

6月の梅雨の時期、なかなか外でも遊べない。室内パークもいいけどなぁ、頻繁に行っているとお金もかさんでしまうしなぁ。。。 そんな時、親子で楽しめる工作はいかかでしょうか?! 今回、保育士資格をもつ筆者のおすすめするのが、100円...
まち歩き

『神戸トルコライス』大倉山へ。メニューは「トルコライスのみ!」また食べたくなる魅惑のTR?!

菊水山から鍋蓋山の山歩きのあと神戸・大倉山の人気店「神戸トルコライス」に行ってきました。 山歩きがメインなのか、食べ歩きがメインなのか。。。?そこについては突っ込まないでくださいね(笑) だた、言えることは「山歩き=よりお腹が...
山・ゆき山

【神戸・菊水山~鍋蓋山のハイキングコース】『鈴蘭台駅からスタート!』初心者から脱却?!

神戸での山歩き・ハイキングをはじめて、高取山にも行ったし、須磨アルプスの馬の背も歩いた。そうそう再度山も摩耶山も登った。 後は「どこかないかな?」という方におすすめなのが、神戸市北区に位置する「菊水山から鍋蓋山のハイキングコース」で...
山・ゆき山

【神戸・高取山】の朝活ハイキング。ヒンヤリ空気が気持ちいい!『地下鉄・妙法寺駅から』

これから暑くなってくる季節。朝の涼しいうちにサクッと山登りを楽しむ「朝の山活」がおすすめです。 「朝の山活」というと聞こえは良いのですが、実は子どもが昼から部活なので、それまでに帰ってきて昼食を作り、送っていかないといけないといけな...
山・ゆき山

【神戸でハイキング】初心者におすすめなのが『新神戸駅~布引の滝~布引ハーブ園②』コース

海と山とまちが身近にある「神戸」。そんな神戸にはいろいろなハイキングコースがあります。 そのなかでも初心者の方が楽しめるコースの一つに「新神戸駅をスタートして、布引の滝を見て、布引ダム・貯水池、そして神戸布引ハーブ園へ」というコース...
山・ゆき山

【神戸でハイキング】初心者におすすめなのが『新神戸駅~布引の滝~布引ハーブ園①』コース

GWのなか日。仕事が休みだったので山歩きに行ってきました。子どもたちが学校から帰ってくる夕方までには帰ってきたい。なんならランチもしたい。ブラブラまち歩きもしたい。。。(笑) そんな訳で、新神戸駅からサクッと登れて、それでいてリフレ...
まち歩き

【万葉・わらびもち】兵庫県稲美『遠方から買いにくる人も』ひんやりプルプルでボリューム満点!

兵庫県稲美町の田園風景が広がる中に佇む一軒家喫茶店「喫茶万葉」。ここの「わらびもち」を食べたら、「もう他のわらびもちは食べれない」そんなウワサの人気のわらびもち屋さん。 神戸から姫路から、このわらびもちを買いに来られる人も多数とか。...
タイトルとURLをコピーしました