『モンベルクラブってお得?』年会費や特典について徹底調査?!

山・ゆき山

アウトドア・登山用品最大手ブランドのひとつ「モンベル」。「mont-bell」のロゴでもお馴染みですよね。機能性とデザイン性に優れたモンベルは、アウトドア好きな方はもちろん、お洒落な方や幅広い年代の方たちからも支持を受けているブランドです。

そして、そのモンベルの会員制度が「モンベルクラブ」になります。

実はこの「モンベルクラブ」。会員数なんと100万人を突破しました。100万人ってどうなの?という感じかもしれませんが、その会員が年会費1500円の有料会員と聞くと、なかなか多い人数ではないでしょうか?

そういう我が家も主人の主導のもと、このモンベルクラブに入会しています!

はじめは「年会費が必要なんでしょ?」と、まぁ節約主婦ぽいことを言っていましたが、モンベルをよく利用する方、アウトドアが好きな方、旅行やお出掛けが好きな方には、実はメリットもいっぱいです。

今回はそんなモンベルクラブについて、詳しくご紹介したいと思います。

モンベルクラブに「入会しようかなぁ」と気になっている方、また「へー、そんな会員があるんだね」という方の参考になれば嬉しいです!

森ことり
森ことり

モンベル愛用歴20年以上。

モンベルの設立と同い年の森ことりがまとめました。

20代の頃はサーフ・スノー・スケートボードを扱うショップに勤務。

現在は2児の母親です。

モンベルクラブの特典

モンベルクラブの特典は主に10個

1.会報誌・カタログが届く

会報誌「OUTWARD」(季刊・年4回)が届きます。アウトドア製品の情報だけでなく、モンベルにゆかりのある著名人や地域、さらには環境問題や教育問題までさまざまな情報が掲載されています。

森ことり
森ことり

会報誌「OUTWARD」では、創業者の辰野勇氏のお話掲載されています。

筆者がモンベルが好きな一つに辰野勇氏が好きなんです。

また、カタログの表紙の写真は時々、動物だったり植物だったり。その素敵な写真にも気持ちがほっこりと和みますよ。

モンベル製品の情報が掲載されたの「総合カタログ」は、年2回(春・秋)、ギアカタログ1冊、クロージングカタログ2冊(春夏/秋冬)が届きます。

いち早くモンベルの最新ギア・アイテムをチェックすることができます。

また、モンベルと提携する全国各地の施設やサービスをまとめた「特典ガイド」や全国各地のイベントが掲載された「イベントスケジュール」も届きます。

森ことり
森ことり

まだモンベルのイベントには参加したことはないけど、たくさんのジャンル(トレッキング・キャンプ・雪山登山などなど)があって楽しそう。また参加してみたいな。

2.ポイントがたまる・使える

モンベルストア(お店)やオンラインショップで買い物のほかに、イベントへのご参加や、モンベル直営飲食店でのお食事など、さまざまなシーンでポイントためることができます。

たまったポイントは「1ポイント =1円」として利用できます。

入会時と更新時に、それぞれ500ポイントのプレゼントもあるよ!

3.送料無料サービス

オンラインショップ・モンベルショップ店頭で買い物の際に、送料無料で配送してくれます。

店頭で希望のサイズやカラーが無かった場合、取り寄せが可能な商品でしたら、商品代金を支払い後、送料無料で届けてくれるので、またお店に行かなくてもいいのは便利です。

4.フレンドエリア・フレンドショップ優待

モンベルクラブのメンバースカードを提示すると、割引など様々な優待が受けられます。

山小屋やキャンプ場、クライミングジム、アウトドアスクールなどその数は全国に1900カ所以上。

とらきち
とらきち

例えば神戸ならケーブルカーやロープウェイなども!


「フレンドショップ」が集まり、町・島・村など地域ぐるみで、会員のアウトドアライフをサポートする「フレンドエリア」も全国に多数あります。

5.フェリー・レンタカー・トラベル割引

メンバーズカードのご提示で、フェリーやレンタカーなどの料金割引サービスも受けられます。

6.ガイドサービス・ウェブ優待

山岳ガイド・カヤックツアーガイドや気象情報のウェブサイトなどをお得に利用できます。

7.会員限定のイベント「フレンドフェア」

モンベルのフレンドフェアは、毎年春と秋に開催されるモンベルクラブ会員限定のイベントです。(2020年・21年はオンラインでの開催でした)

モンベル製品をアウトレット価格で購入できる他、カヤックやボルタリング、ツリーイングなどの体験イベントも多数あります。

ゴアテックスを着て雨の中を体験できるコーナーもあるよ!

会場にはモンベルクラブ会員本人のほかに、同伴の家族と友人に限り入場することができます。もし、会員でなくても、当日に入会することも可能です。

8.ポイント交換・寄付

ポイントを環境保護団体等への寄付やノベルティグッズとの交換もできます。

9.オリジナルピンバッジ

入会時や、カードのステータスが変わるごとに、新しいカラーのピンバッジがもらえます。

どんどん増えていくのは嬉しいね♪

10.モンベルクラブ・スタンプラリー

全国のモンベルストアを巡り、スタンプがたまった方には素敵なプレゼントあります。

これは知らなかった。。。

けっこう全国各地のモンベルに行ったのに。。。

そうそう、その土地の「モンベルオリジナルTシャツ」も出ているので、チェックしてみてね!

カードの種類・機能

モンベルストア(店頭)やオンラインショップなどのお買い物、イベントの参加でポイントがたまります。たまったポイントは1ポイント=1円としてお買物に使えます。

カードにはクレジット機能付きのものとそうでないものがあります。

また継続年数や支払い累計金額に応じて「プレミアムカード」にランクアップするのは嬉しいところ。ポイント加算率は最大9%までアップしますよ♪

ブルー(ポイント加算率5%)→シルバー(6%)→ゴールド(7%)→プラチナ(8%)→ダイヤモンド(9%)

ブルーカード

初年度ポイント加算率・5%(年会費自動引き落としにすると6%になります。年会費自動引き落としは、クレジット機能付きカードの申し込か、金融機関の口座をご指定すると利用できます。

入会初年度でも有効期限を待たずにご継続手続きをしていただくと、ポイント加算率が6%にアップした「シルバーカード」が届くようになります。

シルバーカード

ポイント加算率・7% 【対象】会員を1年以上継続(継続年数5年未満)

ゴールドカード

ポイント加算率・7% 【対象】会員を5年以上(10年未満)継続。もしくは入会後の買物累計金額が50万円(税込)以上

プラチナカード

ポイント加算率・8% 【対象】モンベルクラブ会員を10年以上(20年未満)継続。ポイント加算率・7% 【対象】会員を5年以上(10年未満)継続。もしくは入会後の買物累計金額が75万円(税込)以上

ダイヤモンドカード

ポイント加算率・9% 【対象】会員を20年以上継続。もしくは入会後の買物累計金額が100万円(税込)以上

「ファミリーカード」という同居しているご家族を対象にしたカードもあるよ。

ファミリーカード

ファミリーカードは、メンバーズカードと同じ特典を家族全員が受けることができます。

【対象】モンベルクラブの会員と同居している家族であること。家族でも別居されている方や、同一住所でも血縁関係のない方は対象外。

年会費は無料ですが、発行時に登録料500円が必要です。

モンベルクラブ入会方法は?

モンベルクラブの入会はモンベルストア(店頭)、オンライン、電話、郵送にて行っております。

クレジット機能付きのカードは即日発効ができないのでご注意を。

モンベルクラブ|モンベル
モンベルクラブはモンベルの会員組織です。入会するとお買い物でのポイントや提携施設でのご優待、アウトドア情報満載の会報誌お届けなど、お得な特典が盛りだくさん。あなたのアウトドアライフがもっと楽しくなります。(年会費1,500円)

まとめ

アウトドア好きにはもってこいの嬉しい特典満載の「モンベルクラブ」いかがだったでしょうか?

モンベルクラブは購入したらポイントが付与されるという、お得な特典以外にも、アウトドアライフをより充実してくれるようなメリットがいっぱいです。

年会費1500円が高いと思うのか、安いと思うのは実はあなた次第?!

これから益々、アウトドアにはもってこいの季節ですね。モンベルクラブカードをもってお出掛けしよう〜♪

モンベルのウオレットも使いやすくておすすめです!

神戸市垂水区マリンピア神戸内にある「モンベル・神戸マリンピア店」もご紹介しています♪

最後まで読んで頂きありがとうございます。読者登録して頂くと次回投稿の励みになります!

タイトルとURLをコピーしました