【神戸芋屋・志のもと】焼きいも大好きの人もそうじゃない人も一度食べてみて!

まち歩き

前から行きたかった神戸湊川にある「焼きいも屋さん・志のもと」に行ってきました。

サツマイモ好きの筆者は「サツマイモ(焼きいも)なら ALL OK!」的なノリだったのですが、「志のもと」の焼きいもを食べてから、「いや、ちょっとまて!」とその考えが変わりました。

というのも「志のもと」の焼きいもを食べて、サツマイモ(焼きいも)の魅力に開眼したというか、その焼きいもの世界の広さにかなりビックリしたのです。

それと同時に「サツマイモ好き!」なんて名乗るなんて「まだまだ早い」とちょっぴり反省。。。

今回はそんな衝撃を受けた「全国やきいもグランプリ」でグランプリに輝いた「神戸芋屋・志のもと」についてご紹介したいと思います。

森ことり
森ことり

サツマイモの概念をぶっ壊すサツマイモ。

サツマイモ好きな人はもちろん、そうでない人もおすすめです。

アクセス

「神戸芋屋・志のもと」は神戸電鉄・湊川駅、地下鉄・湊川公園駅から徒歩5分ほどの場所。

「食べ歩きスポット」として人気を集めている東山商店街のすぐ近く「ハートフルみなとがわ内」にあります。

以前は、芋屋 HUG(ハグ)という屋号でしたが、2020年に行われた『全国やきいもグランプリ』でグランプリを受賞したことをきっかけに、「焼きいもを通して人々を幸せにしたい」という志をもった仲間たちと新スタートするべく、屋号を「志のもと」改名したそうです。

店舗も高級感のあるオシャレな外装にリニューアルしています。

日本一の焼きいも


2020年・埼玉スーパーアリーナで開催された「全国やきいもグランプリ、さつまいも博2020」で、オーナーの野元篤志さんが焼き上げた焼きいもが、来場者5万人による食べ比べの結果、見事グランプリを獲得しました。

1番人気の「シルクスイート」は、やきいもグランプリ2020で日本一に輝いた焼きいもですが、その他の焼き芋も、使用するさつまいも季節によって厳選し、それぞれの特徴を活かし味ながら、独自の手法で焼き上げているそうです。

代表的なお芋

「焼きいもグランプリ2020」でグランプリに輝いた「シルクスイート」は、バランスの良い甘さで繊維が少なくねっとりした食感で、皮が薄いので皮ごと美味しく食べることができるそうです。

甘くてねっとりしているのが好きなら「蜜はるか」がおすすめです。芋の香りも強く、糖度40度を超えるものもあるそうです。

安納黄金」は、安納芋の本場種子島の品評会で金賞銀賞を総ナメにした農家「うずえ屋」の自信のサツマイモ。皮は白っぽく、中初めてねっとりした甘さとオレンジ色が特徴です。

昔ながらのホクホク系の焼き芋が好きなら「五郎島金時」もおすすめです。石川県の加賀野菜に認定されたブランド芋で、あっさりした味わいを楽しめます。

そして、玄人好みなのが『志のもとオリジナル「里浦ゴールド」』。ホクホク系の鳴門金時をあえて熟成させてしっとり仕上げており、芋の香り、旨味、甘さ、バランスの取れた申し分のない焼きいもだとか。

お芋スイーツもいろいろ

志のもとでは、焼き芋以外にもさつまいもを使ったスイーツも販売しています。

昔ながらの芋けんぴは、鹿児県・宮崎県・高知県で収穫された旬のさつま芋をカラッと揚げて糖がけされた、こだわりの一品です。全部で芋けんぴ(プレーン・塩・リンゴ味)3つのフレーバーがあり、子どもから大人まで幅広く人気です。

芋けんぴ

1番人気の定番「プレーン」はシンプルさゆえに、芋の甘味を感じ、とまらなくなってしまう一品です。その他にも、塩加減にこだわって何度も試作を繰り返して完成した「塩」の芋けんぴや、甘みと酸味を楽しめる「りんご」もあります。

「志のもと」の焼きいも芋けんぴはネットショップでも購入することができます。「志のもと」公式サイト https://shinomoto.net/

今からの季節、嬉しいソフトクリームもあるよ♪

また、蜜芋ソフトクリームは、蜜芋の焼き芋をミルクアイスに練り込んで作るソフトクリームです。蜜芋の甘みや香りをそのまま味わえるように、注文を受けてから焼き芋を練り込んでいるそう。

蜜はるかを購入

お店の方は「冷めても甘さがまして美味しいですよ~」と言ってくれたのにもかかわらず。。。

家まで我慢できず車の中で開けてしまった筆者です。

皮の外まで蜜が漏れ出している感じです。で、何で「蜜はるか」にしたかって?筆者の前に並んでいた女性の方たちもそれぞれ「蜜はるか」を購入していましたので。

ちなみに、筆者が「蜜はるか」を購入したあとも、後ろに並んでいた女性の方も「蜜はるか」を選んでいましたよ。(1本500円(税込)

2つに割ってみると、ねっとりしています。早速、食べてみることに。

一口目は「ねっとり系だな」と思って食べすすめていると、だんだんと甘みが口いっぱいに広がっていて、食べ進めるうちに「何だこれー、めっちゃおいしいやん!」と、気が付けばスッカリトリコになっていました。

大げさかもしれませんが、サツマイモワールドにトリップした感じ。スイーツのような羊羹のような、でも自然の甘さが後味が良くなっています。

次こそは「冷やし焼きいも」で食べたいと思います。焼きいも最高!

神戸芋屋 志のもと
住所:兵庫県神戸市兵庫区荒田町4-29-24 ハートフル湊川105
最寄駅:神戸電鉄『湊川駅』/神戸市営地下鉄西神・山手線『湊川公園駅』
電話番号:078-585-5822

神戸芋屋 志のもと - 【神戸芋屋 志のもと】通販サイト 日本一の焼き芋!2020年さつまいも博「全国焼き芋グランプリ」でグランプリを受賞
神戸芋屋 志のもと 日本一の焼き芋屋!通販はじめました!秋の味覚の一つとして挙げられる焼き芋。ついにあの話題の日本一の焼き芋屋さんが通販を開始しました!昔ながらの「ホクホク系」や近年人気を増してきている「ねっとり系」などいろんな種類の焼き芋をどうぞ。

最後まで読んで頂きありがとうございます。次回もまた遊びに来てください^^

タイトルとURLをコピーしました